----- パーミッション値 -----
パーミッションというのは、各ファイルやフォルダに対するユーザー毎のアクセス権のことです。
例えば、Linux の FEDORA CORE 4 の場合、ファイルやフォルダを右クリックしてアクセス権タブを選択すると下図のような画面が現れます。
このフォルダを作成したのが、user という名前のユーザアカウントなので所有者になっています。
所有者とrootなどの管理者アカウントが、所有者を変更できます。
このフォルダは、
所有者 :読込、書込、実行
グループ:読込、書込、実行
その他 :読込、書込、実行
が許可されています。
これを数値で表すと、777 となります。
これが、
所有者 :読込、書込、実行
グループ:読込、 、実行
その他 :読込、 、実行
の場合のパーミッション値は、755 です。
所有者 :読込、書込、実行
グループ:
その他 :
の場合のパーミッション値は、700 です。
計算は、以下の数値を足し合わせます。
| 読込 | 書込 | 実行 |
所有者 | 400 | 200 | 100 |
グループ | 40 | 20 | 10 |
その他 | 4 | 2 | 1 |
戻る